エコキュートの上手な使い方

エコキュートの上手な使い方


2021.10.20

エコキュートは、従来のガス給湯器よりも電気代が抑えられるというメリットがあります。
しかし、実はさらにエコキュートの電気代を節約する方法があることをご存知でしょうか?
また、ランニングコストが安いエコキュートはなるべく長持ちさせて使っていきたいものですよね。

そこでこの記事では、エコキュートの寿命をのばして、電気代もさらに節約する上手な使い方をご紹介します。
エコキュートを長く、安く使っていきたいとお考えの方は、ぜひご一読ください。

エコキュートの寿命をのばす上手な使い方

エコキュートの寿命は、一般的に10~15年といわれています。
しかし、誤った使い方や非効率的な使い方をしていると寿命はどんどん縮んでいきます。

今回は、エコキュートの寿命をのばす2つの使い方をご紹介します。

使い方①定期的にメンテナンスを行う

エコキュートは、複雑な構造をしているため、水垢や水道水の不純物などの汚れが溜まると故障の原因や経年劣化を早める要因になります。
長くエコキュートを使うためにも、定期的なメンテナンスを行うようにしましょう。

具体的な方法としては、配管やフィルターの掃除や貯湯タンク・ヒートポンプの水抜きをする2つの方法です。
頻度としては年に1~2回ほどでいいため、大掃除のときなどにエコキュートのメンテナンスを行うとよいでしょう。

使い方②設置場所の環境をチェックする

エコキュートは、構造上ヒートポンプの周辺に障害物が置かれるとエネルギー効率が落ちてしまいパフォーマンス以上の働きをしようと負荷がかかり寿命を短くします。
そのため、ヒートポンプの近くには物を置かないようにしましょう。

また、湿気やほこりを吸い込んでしまうと故障の原因にもなりかねないので、メンテナンスを行うと同時に設置場所の環境をチェックしておくことをおすすめします。

エコキュートの電気料金を節約上手な使い方

エコキュートは、元々低コストで使えるような仕組みとなっており、ガス給湯器よりも省エネで稼働することができます。
しかし、さまざまな工夫をすることでさらに電気代を抑えることが可能です。

電気代をもっと節約したいと感じている場合は、以下の3つの使い方を意識してみるとよいでしょう。

使い方①電気料金のプランを見直す

エコキュートの電気代を抑える使い方の1つとして、電気料金のプランを見直すことがあります。

特に夜間の時間帯は料金の変動が大きいため、エコキュートの使用頻度や使用する時間帯が電力プランに合っているのかを確認しておきましょう。
特に、家族が増えて入浴の回数が増える場合や、夜中にお風呂に入ることが増えた場合などに、電気代が大きく上がるケースが多いです。

お湯の使用状況に応じて、こまめに電気料金のプランを確認し変更できるようにしておきましょう。

使い方②ピークカット設定をする

ピークカット設定とは、設定した時間帯はお湯を沸かさないようにする設定のことを指します。

エコキュートは夜間に沸かしたお湯の量が足りなくなると、電気料金の高い日中にもお湯を沸かそうとします。
そのため、電気料金の高いピーク時間帯に沸き上げを行ってしまうと低コストでお湯を沸かせるというエコキュートの魅力がなくなってしまいます。

そこで、契約している電力会社で、電気料金が高い時間帯を除くピークカット設定を行うことで、電気代を抑えることが可能です。

使い方③エコキュートのモードを切り替える

エコキュートには省エネモードという電気料金を抑えることができるモードが搭載されています。
しかし、お湯を大量に使う場合やお湯に使用頻度が多くなった場合は、省エネモードではなく、通常のモードでお湯を大量に沸かすことで電気料金を抑えられることがあります。

特にお湯を多く使う冬場は、省エネモードにしておくとお湯が足りなくなり日中にも沸き増しをしてしまうことがあります。

お湯の使用頻度や使用する量を確認しておき、使用状況にあった最適なモードを選択するようにしましょう。
コツとしては、お湯の使用量が少ない夏場は省エネモードにして、お湯の使用量が多い冬場のみ通常モードにするといった方法が有効です。

使い方④長期間使用しない場合は休止モードにする

旅行や出張などで、エコキュートを長期間使用しない場合は休止モードにしておくことで電気代を抑えることができます。

エコキュートは、お湯を使わない日でもお湯を沸き増しして常に温かいお湯が出るようにしています。
しかし、当然ながらお湯を使わないのに沸き増しを繰り返していると不必要な電気代がかかってしまいます。

そのため、長期で家を留守にする場合や、自宅ではなく外出先でお風呂には入るようになった場合は休止モードにしておくことをおすすめします。

エコキュートの上手な使い方

こちら記事では、エコキュートの寿命をのばして、電気代もさらに節約する上手な使い方をご紹介します。

エコキュートは、従来のガス給湯器よりも電気代が抑えられるというメリットがあります。
しかし、実はさらにエコキュートの電気代を節約する方法があることをご存知でしょうか?

詳しく知りたい方は、こちらの記事をぜひご覧ください。

エコキュートの上手な使い方

エコキュートでお湯を沸かすのにかかる時間

こちらの記事では、エコキュートの沸き上げ時間や、メーカーごとの特徴などを紹介します。

エコキュートのメーカーや機種によって、お湯を沸かすのにかかる時間やお湯はりにかかる時間に違いがあるのか、疑問に感じている方もいるのではないでしょうか。
現在エコキュートを使っている方や導入を検討している方向けに、お湯を沸かす時間について詳細に解説しています。

詳しく知りたい方は、ぜひこちらの記事をご覧ください。

エコキュートでお湯を沸かすのにかかる時間

エコキュートの上手な使い方を意識しよう

以上、エコキュートの寿命をのばして電気代を抑える上手な使い方をご紹介してきました。

エコキュートは定期的なメンテナンスを行わなければ、すぐに故障を引き起こし、寿命を短くしてしまいます。
また、エコキュートの電気代をなるべく抑えたい場合は、
エコキュートの設定や電力会社のプランを確認・変更するようにしましょう。
お湯を普段どのくらい使っているのか、電気料金はどの時間帯が安いのかを確認した上で、ライフスタイルに合った最適なプランを選択するのがおすすめです。

長期的に家を空けてお湯を使わない場合は、休止モードにすることで無駄な沸き増しを防ぎ電気代を抑えることができるでしょう。

エラー解決隊では、エコキュート、電気温水器、給湯器の修理・交換を承っております。
全国でのスピーディーかつ丁寧な対応、無料見積もり・24時間のお問合せを受け付けております。
エコキュート、電気温水器、給湯器の修理・交換ならエラー解決隊にお任せ下さい!!

エコキュートが故障して困っている方へエコキュートのエラーコード一覧表はこちら!!

コラム一覧へ戻る▶

ページトップ